最終更新日 2019年2月7日
ホーム 目次 質問コーナー
目次はこちら
繊維製品の布、組紐にボンドを使うときは、接着部分を硬くすることがポイントです。 その1つは、普通の糊で硬くし、その部分にボンドで接着。固まるまでクリップで押さえます。 2つ目は、電気コテで接着部分を溶かして硬くしたうえで、接着します。
1. 表面をツルツルにする
2. ボンドをつける
3. くっつける
4. クリップで押さえておく
楊枝か細棒でボンドづけしていくとよい。
まず先を接着し
その後、電機コテで中を溶かして
接着すると、きれいに仕上がります。
電気コテは使っていると、よく焦げ目がつき、溶着しにくくなります。その都度、掃除をしてください。
おすすめ本をチェック!▼▼▼
もっと見る
ひも・カセ・材料の購入はバンディーニ・オンラインショップへ